4年ぶりの小田原は駅近くの商店街がインバウンドを意識した建物が立ち並んでいるのには驚きました。
今回は13名がJR小田原駅改札前に集まり(当事者が9名)ました。内藤さんと今里さんの挨拶の後今回は城下町で歴史的な建物が多いので小田原ガイド協会に案内を依頼しインカムを渡されて早速改札の上に下がっている4.5mもある巨大な小田原提灯を眺めインカムの状態を試す!そして広い通路の上にある陶板レリーフはナント片岡鶴太郎氏の作品との事です。
駅ビルを降りたところにある小田原出身の二宮尊徳像を眺めてから説明を受けなければ通り過ぎてしまうアーケードの上を見ると次々と家紋が連なっている。お堀端通りを歩くと土塁跡があり、歴史的建物のだるまという料亭を対面から見る。今でも一日二回鳴る鐘楼を見学。
なりわい交流館で休ませてもらった。ガイドさんは時間が限られているので早く出たそうだったがいつものペースより若干歩く速度が早いのでお茶をいただいたら次のういろう博物館でういろう家の話を聞いた。本家本元が室町時代から続くこのういろう家で今でも薬と外郎を売っている。
小田原城で集合写真を撮り城を眺めながら休憩をした。駅方面に行き解散してから二組に分かれて待望のランチをいただきながら今日の事を振り返った。帰りがけにガイドさんから教えてもらった無料の足湯に浸かったがぬるかった。
今日は朝から曇天でしたが雨が降らないだけ良かったのかも!
三月は湯島界隈なので春が来ていれば有難いです!
(報告・写真:つなぐ会 T.T)